「定期朝市」トロントロン軽トラ市(宮崎県川南町)第1回優秀賞
京町家再生研究会(京都市)第3回準大賞
魚津祭組 よっしゃ来い!!CHOUROKUまつり(富山県魚津市)第6回優秀賞
奥浅草観光協会(東京都台東区)第2回優秀賞
恵み野商店会(北海道恵庭市)第10回ブロック賞
そらいろコアラ
地域再生大賞ロゴ

地域再生大賞


進む人口減少、少子高齢化…。厳しい状況の中、自分たちの住む地域を元気にしようと頑張っている人たちが各地にいます。地域再生大賞は全国の地方新聞やNHK、一般社団法人共同通信社が主催し、2010年度からNPOなどの優れた活動を毎年度、表彰しています。
秋に新聞社などが候補団体を推薦。選考委員の書類審査、現地調査やリモートヒアリングを経て、年明けに大賞、準大賞、特別賞、ブロック賞など各賞を決定します。受賞数は、第15回(24年度)までで延べ752団体に上り、その活動は子育てや高齢者の支援、観光や商店街の振興策、身近な環境の保護、移住促進など多岐にわたります。
この度、まちづくりや地域活性化に取り組む団体・個人の方々が活動の参考にしたり、受賞団体が交流のきっかけにしたりできるよう、地域再生大賞のホームページに、活動分野別、地域別、受賞歴別に団体を検索できるデータベースを新設しました。少しでも皆さんの「地域再生」のお役に立てたらと考えています。ご活用ください。

 

第15回地域再生大賞結果発表!
結果発表第14回地域再生大賞2024年1月28日公開!結果はこちら

【選考委員紹介】

第15回地域再生大賞の選考委員は次の皆さん。

沼尾波子氏

沼尾 波子さん
(ぬまお・なみこ)

=委員長
東洋大教授

大桃美代子さん写真

大桃 美代子さん
(おおもも・みよこ)

タレント
新潟食料農業大客員教授

佐藤宏亮さん写真

佐藤 宏亮さん
(さとう・ひろすけ)

芝浦工業大教授

藤波匠氏

藤波 匠さん
(ふじなみ・たくみ)

日本総合研究所上席主任研究員