MENU
  • ホーム
  • 地域再生大賞
  • 第15回受賞団体
    • 第14回受賞団体
  • 受賞団体検索
  • 選考委員紹介
  • 協賛社・後援団体のことば
  • 電子書籍
  • バナーダウンロード
  • facebook
  • Instagram
地域再生大賞
  • ホーム
  • 地域再生大賞
  • 第15回受賞団体
    • 第14回受賞団体
  • 受賞団体検索
  • 選考委員紹介
  • 協賛社・後援団体のことば
  • 電子書籍
  1. ホーム
  2. 受賞団体
  3. 九州・沖縄地方
  4. 福岡

福岡– Fukuoka –

  • umau.(ウマウ)
    医療・健康・福祉

    umau.(ウマウ)

    ひとり親家庭の相互扶助で居場所づくりと食料提供
    ひとり親家庭を孤立させまいと、福岡県久留米市の母子家庭の女性たちが中心となって設立した小さな会社。実家よりも実家らしい居場所を意味する「じじっか」を拠点に、毎週金曜と土曜に子ども食堂を開催。
  • うきはの宝【事業からは撤退】
    食の安全・地産地消

    うきはの宝【事業からは撤退】

    75歳以上が活躍、地産地消の「ばあちゃん食堂」
    福岡県うきは市の食品製造会社「うきはの宝」が運営する「ばあちゃん食堂」は、主に75歳以上の女性が取り仕切る。食材やメニューなどは収益を考えて自分たちで選定する。
  • 子どもパートナーズ HUGっこ
    教育・子育て

    子どもパートナーズ HUGっこ

    子育てを支援、小中高生の居場所をつくり夕食提供
    乳児からティーンズまで、子育てを一続きととらえて伴走型で支援するグループ。幼稚園教諭や図書館司書など様々な資格を持つメンバーが、乳児の交流イベントから中高生の居場所づくりまで幅広く活動。
12

designed by MORE than WORDS

〒105-7208
東京都港区東新橋1丁目7番1号 汐留メディアタワー
thd.chiikisaisei@kyodonews.jp

  • ホーム
  • 地域再生大賞
  • 第15回受賞団体
    • 第14回受賞団体
  • 受賞団体検索
  • 選考委員紹介
  • 協賛社・後援団体のことば
  • 電子書籍
  • バナーダウンロード

© 2023 地域再生大賞.

  • ホーム
  • 第15回受賞団体
    • 第14回受賞団体
  • 受賞団体検索
  • 選考委員紹介
  • 協賛社・後援団体のことば
  • 電子書籍