文化・スポーツ– Culture & Sports –
-
文化・スポーツ
おかげ祭り振興会
温故知新の精神で「本物」を追求し拡大、地域の絆再生
今年で31回目を数える宮崎県都城市の夏の風物詩「おかげ祭り」。歴史の浅い祭りながら、袢纏などの装束や御輿、組織の在り方などを全国の名だたる祭りから導入。単なる「物まね」ではなく、「祭りは先人たちが地域維持のためにつくり上げた仕組み」と -
医療・健康・福祉
みんなでいろんな映画を見たいからバリアフリー映画をつくる会(みないろ会)
音声ガイドや字幕付きのバリアフリー映画を通じて交流
ボランティア団体「みないろ会」は佐賀市松原のミニシアター「シアター・シエマ」を拠点に、オリジナルのバリアフリー映画製作に取り組んでいる。映画を通して、障害のある人もない人も、映画が好きな人が交流し、 -
文化・スポーツ
鯰田・浦田活性化プロジェクト
地域の小唄を復活、収穫を終えた田んぼでイベント
福岡県飯塚市の建設会社会長の久保井伸治さんが主体となり、地域活性化に向け、地元で途絶えていた小唄の復活やPV制作、収穫後の田んぼを舞台にした「かかし球児による24時間ソフトボール大会」や「飛距離に応じて新米がもらえるやり投げ大会」など -
文化・スポーツ
高知県綱引連盟
名物イベントの地元で、人々のつながり強める
約1トンの大綱を引き合って力比べする高知県の夏の名物イベント「大綱まつり」。その舞台となる高知県土佐市の住民らが、綱引きによる地域活性化を図ろうと2021年7月に発足させたのが高知県綱引連盟。気軽に参加できるイベントなど -
医療・健康・福祉
タンデム自転車NONちゃん俱楽部
障害者にサイクリングの機会、交流の輪広がる
松山市を拠点に、障害者に複数人乗りのタンデム自転車でサイクリングする機会を提供しているNPO法人。2010年に発足し、体験会や安全講習会、サイクリング大会を開催し、障害者の可能性を広げている。活動の趣旨や理念に賛同した -
文化・スポーツ
金子みすゞ顕彰会
夭折の童謡詩人の世界を故郷から全国に発信
「みんなちがって、みんないい」「こだまでしょうか」普遍的な人間の心の有り様を短い言葉で詩にした金子みすゞ。戦前から戦後でほとんど忘れ去られ、幻の童謡詩人といわれました。顕彰会はみすゞの故郷、山口県長門市仙崎で結成して37年。 -
文化・スポーツ
あしぶえ
山あいの小さな劇場が拠点、演劇を通じて人づくり
山あいの森の中にある小劇場を拠点に、国内外で作品上演を続けながら、「演劇を通した人づくり、まちづくり」に30年近く取り組む。8回を数える国際演劇祭では多くの住民がボランティアや観客として参加し、多様な価値観に触れ、 -
文化・スポーツ
夢咲塾
静御前ゆかりの地で文化、伝統産業を次世代へ
夢咲塾とは“「まちづくり」と「ひとづくり」を通じて、夢のある未来を創造する”ことを目的とするまちづくりのボランティア団体です。①歴史・文化を次世代に継承するセミナーやウォークの開催。②白拍子講座と白拍子派遣③映画を通じたまちづくり -
文化・スポーツ
まつもとフィルムコモンズ
8ミリフィルムを市民から集め「地域映画」を製作
昭和30〜50年代に普及した8ミリフィルム。市井の暮らしを映した貴重な史料だが、劣化や廃棄が迫る。松本市の市民団体「まつもとフィルムコモンズ」は、小中学生や大学生、社会人と幅広く協力し、市民から集めたフィルムを基に「地域映画」を制作。 -
文化・スポーツ
移住したクリエイターたちによる、まちづくりのエコシステム
地域おこし協力隊OBらがつながり、得意分野で活躍
山梨県富士吉田市に移住した地域おこし協力隊のOBたちが市内でデザイン事務所やNPO法人などを立ち上げ、それぞれの得意分野を生かしながら、地場産業の再興や、若者が地域を知る活動、市の産品のデザイン力向上などに取り組んでいる。