栃木– Tochigi –
-
交流・居場所づくり
蔵の街遊覧船
江戸時代、巴波川は利根川などと結ばれ、部賀舟で材木や麻などを運ぶ物流で栄えた。往来の様子を再現しようと、地元の会社経営者らが団体を発足した。 -
自然・環境
オオタカ保護基金
繁殖調査や環境保護を続けワシタカ類を守る
猛きん類の保全を通じて生態系を守り、生物の多様性が豊かな社会を目指す。繁殖状況のモニタリングや、生態研究などの調査活動、自然観察会、 -
農林水産業
太平山南山麓友の会
山里でハイキングコース整備やトレッキング案内
太平山の南山麓地帯で里山を守り、地域活性化を進める。高齢化が進み、農業の後継者不足により耕作放棄地が増えたことに危機感を抱いて結成した。 -
文化・スポーツ
那須苗取り田植唄保存会
伝統の唄とともに昔ながらの米作りを伝える
70年ほど前から地域で歌われていた「苗取り田植唄」の保存、伝承に努める。40代から90代までの地元の民謡好きが参加している。 -
自然・環境
足利クリーンハイキングクラブ山和会
里山のクリーンハイキング(ごみ拾いハイク)を行う
栃木県足利市を中心に活動を展開している足利クリーンハイキングクラブ山和会は1995年に設立、「決して無理せず、安全で楽しいクリーンハイキング」「ごみのないきれいな足利」を合言葉に、年10回、 -
文化・スポーツ
山本有三記念会
読書感想文、俳句教室など文学コンクール開催
「真実一路」「路傍の石」で知られる作家、山本有三(1887~1974年)は栃木県栃木市出身。市内の「山本有三ふるさと記念館」を拠点として、有三が生涯にわたって情熱を傾けた人づくり、ことに青少年の -
中心市街地・商店街
真岡まちづくりプロジェクト
学生が中心市街地活性化、緑地や公共スペース活用を企画
高校生や大学生が地域の大人のサポートを得ながら中心市街地の活性化に取り組む。市街地にあるあまり使われていない公共空間の存在を課題と捉え、解決に向けた取り組みを学生自らが企画し実行している。活動を通じて川沿いの緑地や -
交流・居場所づくり
那須まちづくり株式会社
廃校を拠点に“ちいさなまち”を
2015年に廃校となった旧朝日小学校を活用してまちづくりの拠点「那須まちづくり広場」を開設・運営。各種セミナーの開催、自然食品の売り場やカフェの運営など、廃校を誰もがそのひとらしく最後まで過ごせる“ちいさなまち”とする事業を進めている。 -
交流・居場所づくり
えんがお
空き店舗を拠点化、高齢者・若者・学生が交流
「えんがお」の名は「笑顔」と「縁側」、「顔の見える円の関係」から。高齢者の孤立を防ぐため、買い物や掃除など日常生活の困り事を解決していく中で若者との交流を促す。クラウドファンディングを活用、空き店舗を再生した拠点 -
文化・スポーツ
三乗堂
東照宮ゆかりの「木工のまち」で女性3人が仏像修復
栃木県鹿沼市の仏像修理工房「三乗堂」は2017年4月、公益財団法人美術院国宝修理所の非常勤職員として同県の世界遺産・日光山輪王寺の「平成の大修理」に携わった井村香澄さん、中愛さん、森﨑礼子さんの女性3人が設立した。
12