医療・健康・福祉– Traditional events –
-
医療・健康・福祉
かさおか島づくり海社
七つの島の住民生活を全面支援、特産品開発も
人口流出と高齢化に直面する岡山県笠岡市の七つの島で住民有志が立ち上がった。介護事業、買い物支援などを行政と連携し、全面的に展開する。 -
医療・健康・福祉
ベテランママの会
医師との放射線教室や学習支援などを続ける
癒やしの空間づくりをめざそう、と活動をスタートした。2011年4月から医師とともに市民向けの「放射線教室」を開催し、英語版を含む冊子も発行してきた。 -
医療・健康・福祉
抱樸
ホームレスの自立や就労、生活面を支援
路上生活者をはじめとする生活困窮者の支援活動に取り組む。住居や就労などの経済的な問題だけではなく、ホームレスを生む原因である社会的孤立の解消まで視野に入れた、 -
医療・健康・福祉
はやめ人情ネットワーク
認知症などの高齢者を地域ぐるみで声かけ見守り
大牟田市駛馬地区は「向こう三軒両隣」の意識が強く、高齢者の孤独死を出さないための声かけ・見守り活動が盛んに行われている。 -
医療・健康・福祉
プロジェクトゆうあい
情報機器を駆使して障害者らに優しいまちに
障害の有無にかかわらず、誰もが自立して暮らせる地域づくりが目標。約120人のスタッフのうち半数近くが障害者だ。視覚障害者向けの音声案内装置や -
医療・健康・福祉
坂上健友会 大戸診療所
医師や住民が出資・運営し、過疎地域の医療守る
地元の医療拠点の廃止に直面した住民が医療法人を設立、1994年以来、診療所の運営を続けてきた。2000年から介護事業、04年から訪問介護ステーション、05年から居宅介護支援事業所も開設。 -
医療・健康・福祉
郡山ペップ子育てネットワーク
子どもに寄り添った成育環境の実現を目指して
子どもにとって遊びは生活のインフラだ。原発事故後の子育て応援・遊び場運営から始まった団体だが現在のコロナ禍においても子どもたちの遊びを保障すべくプレイリーダーやスタッフ一同、 -
医療・健康・福祉
とくし丸
高齢化社会を支える移動スーパー
地域の過疎化や核家族化によって日常の買い物に行けない方々を支援するために2012年に設立。地域のスーパーマーケットと提携し、およそ400品目1200点の生鮮食品やに日用品などの商品を冷蔵機能を備えた軽車両に -
医療・健康・福祉
横手市共助組織連合会
豪雪地帯の共助組織が高齢者の暮らしを支援
全国でも有数の豪雪地帯で2012年に誕生した共助組織が、地域の高齢者の暮らしを支えている。屋根の雪下ろし支援を皮切りに、買い物支援、野菜生産の後押しと、活動内容は年々、拡大した。同様の共助組織は県内各地に広がりつつある。 -
医療・健康・福祉
にじのはしファンド
困窮世帯に食料支援、読書できる子どもの居場所も
児童養護施設・ファミリーホーム・里親のもとで養育を経験した子どもたちの進学や資格取得を、自助努力を大切にしながらサポートしている。活動の一部門として子どもたちが本や漫画を読んで過ごしたり、