観光– tax –
-
観光
勝山のお雛まつり実行委員会
岡山県北部に位置する真庭市の中心地域・勝山地区は城下町として栄え、情緒ある民家や商家のまち並みが保存されている。この景観を生かして毎年3月の桃の節句に、それぞれの家が工夫を凝らし、おひなさまを飾るイベントを開催している。勝山は木材の町なので木びな(木で作る創作びな)を観光客に体験制作してもらうイベントなどをしている。家々の軒先には、江戸時代から現代までのさまざまなおひなさまが展示され、全国各地から観光客を集めている。 -
観光
平久保サガリバナ保存会
サガリバナの群落を守り、貴重な観光資源に
沖縄県石垣島の北端、平久保集落に自生する一夜限りの花、サガリバナ。2005年に米盛三千弘さんが自宅畑脇にあるサガリバナ群落を発見、多くの人に楽しんでほしい -
文化・スポーツ
Lab 蒲生郷
多彩なイベントや講座で歴史のまちを再発見
日本遺産に認定された武家屋敷群など、歴史と文化のまち「蒲生郷」を再発見し楽しんでもらうイベントを総称した「蒲生ワクワクコレクション」 -
観光
鹿島酒蔵ツーリズム推進協議会
古い家並みを舞台に酒蔵が合同でイベント
江戸後期から昭和初期にかけての白壁土蔵や町家が残る佐賀県鹿島市浜町の「酒蔵通り」で、6蔵元が一斉に蔵開きをし、うまい日本酒、食文化、歴史を堪能してもらう -
観光
青海島共和国
廃校を活用し農業・漁業の体験観光を実施
日本海に浮かぶ青海島では、少子化と人口流出で閉校した小学校を拠点に、周辺を「共和国」に見立てて住民が地域おこしを仕掛けた。 -
観光
松江ツーリズム研究会
島根の魅力発信、観光振興につなげる
観光振興に的を絞った島根県内初のNPO法人として2005年に発足。小泉八雲の著作「怪談」ゆかりの地など、地域の観光資源を生かした着地型旅行を企画、 -
観光
目黒区民まつり実行委員会
落語にちなみサンマを振る舞い、被災地も支援
今や東京の秋を代表する人気催事「目黒のさんま祭」を、目黒区民まつりの中のメインイベントとして実施し、地域活性化、都市間交流に多大な実績を上げている。 -
観光
とびしま
若者が魚の加工品などを手がけて島おこし
山形県唯一の離島・飛島で6次産業化に取り組み、雇用創造につなげている。定期船発着所近くで運営するカフェスペースは、島の食材を利用したメニューや -
観光
小坂鉄道保存会
鉄道テーマパークをサポート、交流を進める
「明治百年通り」の一角にある旧小坂鉄道の駅舎や線路を利用した体験型テーマパーク「小坂鉄道レールパーク」の運営をボランティアがサポートしている。 -
観光
室蘭港を愛する会
客船を信号旗で歓迎、まちの魅力もアピール
室蘭港に入港、出港する客船、練習船を、埠頭(ふとう)で国際信号旗を振って歓迎・見送りをしている市民グループ。子どもたちに信号旗を教え、