東海・北陸地方– Tokai & Hokuriku Area –
-
文化・スポーツ
美濃歌舞伎保存会
芝居小屋を移築・復元、歌舞伎を定期公演
美濃歌舞伎保存会は1972年に設立。県内2カ所の芝居小屋を移築・復元した「相生座」(瑞浪市日吉町)を中心に、地歌舞伎の定期公演を年2回開催。地歌舞伎衣装は約4000点所有し、保存管理を行いながら、 -
地域間交流・移住促進
鯖江市地域活性化プランコンテスト実行委員会
全国の大学生が鯖江の活性化策を提案
まちから活気が失われつつあった鯖江市。東京暮らしを経験し、課題はまちに対する若者の無関心にあると気付いた竹部美樹さんが、全国の大学生が鯖江のまちを歩いて活性化のアイデアを競うコンテストを -
文化・スポーツ
TOGA天空トレイル大会実行委員会
廃止スキー場に代わる振興策に山野駆けるイベント
廃止されたスキー場に代わる過疎振興策として、山野を駆けるトレイルランを開いている。多くの住民が沿道で声援を送ったり、休憩場所で郷土料理を提供したりする地域ぐるみのもてなしが評判を呼んでいる。 -
共生・多様性
愛伝舎
在住外国人の生活向上、社会進出、教育を支援
増加する在住外国人が自立できる生活基盤を整えようと2005年に結成。多国語に対応できるメンバーが、これまで電話通訳や生活適応セミナーなどの生活支援のほか、教育支援や就労支援などに取り組み、多くの在住外国人の生活向上や -
医療・健康・福祉
日本福祉協議機構
障害者に働く場、中山間地域再生と共存の村づくり
当団体の理念は「利他行動」です。福祉とは利他行動が念頭になければいびつな物になります。そして、世間では資格や仕事と捉えられていますが、根幹的 には「情熱」「考え方」だと認識しています。今後、さまざまな変化を -
防災・災害復興
テンカラセン
土石流被災地で避難者、住民、観光客をつなぐ
2021年7月3日に静岡県熱海市伊豆山地区で発生した大規模土石流の直後から、地域住民の生活支援や、伊豆山内外の人と地域をつなげる活動を続ける。自身も被災者の高橋一美代表ら、30〜40代の住民有志で結成。 -
中心市街地・商店街
岐阜まち家守
空き家や古民家を改修、生活文化や歴史を継承
岐阜市の旧岐阜町(金華・京町地区)の店主らが、地元の風情ある景観や歴史を守るために設立したまちづくり会社。不動産事業を通じて、空き家や古民家をリノベーションし、利活用したい若者や移住者らにつないでいる。 -
共生・多様性
なろっさ!ALLY(アライ)
性的少数者の支援と理解拡大へ映画祭や講演会
LGBTQの人々への理解を広げる活動を展開。ゲイを公表した市民の発信を機に、福井県内で支援・啓発団体が立ち上がり、性の多様性をテーマにした映画祭や講演会などを開いている。「ALLY」はLGBTQを支援する人や仲間のことで、 -
共生・多様性
YOU-I
在住外国人と地域つなぐ、ネットワークの力で活性化
石川県内に在住する外国人籍の住民や帰化した住民が、人種や国籍、言語、宗教、文化、嗜好、歴史等にとらわれることなく日常生活を送れる社会づくりを目指し、外国人の地域参画サポートや自治体の国際交流支援などさまざまな事業を展開している。 -
教育・子育て
園むすびプロジェクト
子ども、大学生、子育て世代が公園核に交流の輪
日本一小さな自治体・舟橋村で、子どもや住民らと共に地域のにぎわい創出を目的とした公園作りに取り組んでいる。地元の小学生が「こども公園部長」を務めるのが特徴で、公園の遊具を作ったり、イベントの企画・運営・広報を担ったりしている。