体験学習・イベント– Experiential Learning & Events –
-
ビジネス
「燕三条 工場の祭典」実行委員会
中小企業が集まる工場を開放し、見学できるイベントを開催
新潟県の燕三条地域は中小企業が集まる日本有数のものづくりのまちだ。打刃物や洋食器などの企業が工場(こうば)を開放し、見学できるイベント「燕三条 工場の祭典」を開く。祭典は産業観光の目玉であるだけでなく、 -
地域ブランド・特産品
スパイクファミリー
「けん玉のまち」アピール、ギネス記録挑戦も
競技用けん玉生産量日本一を誇る長井市で、子どもからお年寄りまで幅広く参加し、ギネス世界記録に挑戦する催しなど「けん玉のまち」をアピールしている。学童・児童センター、 -
観光
天売島おらが島活性化会議
体験型観光の提案や地元海産物を用いた商品づくりを展開
北海道の北西、羽幌町の沖合に浮かぶ人口約270人(2020年3月末時点)の天売島で、島おこしに取り組む。過疎化が進み、島の将来に不安を抱いた青年らが11年に立ち上がった。 -
文化・スポーツ
鯰田・浦田活性化プロジェクト
地域の小唄を復活、収穫を終えた田んぼでイベント
福岡県飯塚市の建設会社会長の久保井伸治さんが主体となり、地域活性化に向け、地元で途絶えていた小唄の復活やPV制作、収穫後の田んぼを舞台にした「かかし球児による24時間ソフトボール大会」や「飛距離に応じて新米がもらえるやり投げ大会」など -
文化・スポーツ
高知県綱引連盟
名物イベントの地元で、人々のつながり強める
約1トンの大綱を引き合って力比べする高知県の夏の名物イベント「大綱まつり」。その舞台となる高知県土佐市の住民らが、綱引きによる地域活性化を図ろうと2021年7月に発足させたのが高知県綱引連盟。気軽に参加できるイベントなど -
医療・健康・福祉
タンデム自転車NONちゃん俱楽部
障害者にサイクリングの機会、交流の輪広がる
松山市を拠点に、障害者に複数人乗りのタンデム自転車でサイクリングする機会を提供しているNPO法人。2010年に発足し、体験会や安全講習会、サイクリング大会を開催し、障害者の可能性を広げている。活動の趣旨や理念に賛同した -
文化・スポーツ
あしぶえ
山あいの小さな劇場が拠点、演劇を通じて人づくり
山あいの森の中にある小劇場を拠点に、国内外で作品上演を続けながら、「演劇を通した人づくり、まちづくり」に30年近く取り組む。8回を数える国際演劇祭では多くの住民がボランティアや観客として参加し、多様な価値観に触れ、 -
観光
貴志川線の未来を“つくる”会
廃線危機で住民団結、魅力を向上し永続目指す
貴志川線の未来を“つくる”会は、地域の人々の大切な移動手段となっている鉄道「貴志川線」の“永続”を目指して活動している。平成16年に廃線の危機を迎えたことをきっかけに設立され、当時は地域住民を中心に6,000人を -
自然・環境
上宮津地域会議
高級魚ホンモロコの養殖やゲストハウス、収穫体験
上宮津地域会議は、京都府宮津市の上宮津地域の住民らが、若者流出や人口減が進み地域がさびれていく現状に危機感を持ち、自らの力で現状を変えるために行動する組織として2010年に設立した。廃校した小学校のプールや -
中心市街地・商店街
真岡まちづくりプロジェクト
学生が中心市街地活性化、緑地や公共スペース活用を企画
高校生や大学生が地域の大人のサポートを得ながら中心市街地の活性化に取り組む。市街地にあるあまり使われていない公共空間の存在を課題と捉え、解決に向けた取り組みを学生自らが企画し実行している。活動を通じて川沿いの緑地や